21〜40号
NO.のリンクを押すと全ての目次が表示されます。
No. | 発行 | 主な内容 | 在庫の有無 | 販売価格 |
21 | 1980年11月 | ・化石に秘められた古代のなぞ ・江蘇省から産出した古脊椎動物化石 |
○ | \1000 |
22 | 1981年8月 | ・人類の誕生 ・岐阜県九合洞窟西方の小洞窟より産出した哺乳動物遺体について |
○ | \1000 |
23 | 1982年4月 | ・大垣市赤坂町金生山東麓の崖錐性堆積物中より 脊椎動物化石の産出について(予報) |
○ | \1000 |
24 | 1982年12月 | ・サンゴ礁と化石エネルギー ・石炭と植物の印痕ならびに鉱物の起源について |
○ | \1000 |
25 | 1983年8月 | ・故西澤勇会長を悼む ・三葉虫物語 |
○ | \1000 |
26 | 1984年4月 | ・特集 知多半島の化石(1) 師崎層群のあらまし ・スペインの日本三葉虫 |
○ | \1500 |
27 | 1985年3月 | ・特集 知多半島の化石(2) 師崎層群から産する貝化石について ・岐阜県吉城郡上宝村水屋ヶ谷から ペルム紀三葉虫の発見 |
○ | \1500 |
28 | 1986年2月 | ・特集 知多半島の化石(3) 師崎層群産の甲殻類化石 ・多摩丘陵の化石 |
× | - |
29 | 1986年4月 | ・特集 知多半島の化石(4) 師崎層群のウミユリ ・大垣市赤坂石灰岩から直角石michelinoceratine nautiloidsの発見 |
○ | \1500 |
30 | 1986年12月 | ・特集 知多半島の化石(5) 「今、どうして知多半島特集なのか」 ・岐阜県吉城郡上宝村福地の石炭系からのPaladin属(三葉虫)の発見 |
○ | \1500 |
31 | 1987年6月 | ・特集 知多半島の化石(6) 中新世師崎層群産ヒトデ化石について ・福地の三葉虫クラスペダルジェス |
○ | \1500 |
32 | 1988年2月 | ・特集 知多半島の化石(7) 知多半島中新統山海累層から得られたホウライエソ (Chauliodus sp.)の化石に就いて ・福井県和泉村より鳥類足印化石の発見 |
○ | \1500 |
33 | 1988年7月 | ・東海化石趣味の会創立20周年記念事業について ・特集 知多半島の化石(8) 知多半島の中新統より産出したクモヒトデ化石(その1) |
○ | \1500 |
34 | 1989年2月 | ・特集 知多半島の化石(9) カルカロドン発見記 ・一志層群から産出したサバ科魚類サワラ |
○ | \1500 |
35 | 1989年8月 | ・特集 知多半島の化石(10) 中新統師崎層群産のウニ類化石 ・金沢市七曲町に露出する中新統砂子坂層からの魚類耳石について(予報) |
○ | \1500 |
36 | 1990年5月 | ・飛騨区手取層群古川累層(白亜紀)から産したサメの歯化石 ・大垣市金生山産出の奇型腕足類スカチネラに魅せられて(1) |
○ | \1500 |
37 | 1990年12月 | ・知多半島の師崎層群より産出した右大菱形骨について ・岡山県の瀬戸内中新統からのワニ化石 |
○ | \1500 |
38 | 1991年9月 | ・師崎層群の化石を調べてわかってきたこと、最近の動行 ・誌上展示室第4回「新生代の頭足類 ナンバー2」 |
○ | \1500 |
39 | 1992年12月 | ・誌上展示室第5回「淡水貝類」 ・鮮新世の掛川市内産オニフジツボ化石 |
○ | \1500 |
40 | 1993年9月 | ・掛川市とその周辺の鮮新世オニフジツボ化石 ・新潟県青海石灰岩からのコニュラリア産出報告 |
○ | \1500 |